酒粕しょうがのおからby Twelfth Night(十二夜)さん
【料理紹介】
酒粕生姜鍋つゆでおからを炊くと、上品で風味豊かな味わいになりました。ヘルシーで簡単な1品。多めに作って、翌日はコロッケにするのもオススメです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
おから |
120g |
にんじん |
50g |
里芋 |
1個 |
しめじ |
1/4パック |
青ネギ |
3本 |
ベーコン |
20g |
酒粕しょうが鍋つゆ |
180cc |
塩、ごま油 |
各適宜 |
|
【作り方】
- おからは布巾に包み、水を張ったボウルの中で揉み洗いし、水気を絞る。
- 人参、里芋、ベーコンはせん切りに、しめじは縦に半分に裂き、青ネギは大き目の小口に切る。
- 鍋にごま油を温め、2の青ネギ以外を炒め、火通りしたら、1のおからを加えてほぐし炒める。
- 3に酒粕生姜鍋つゆ、塩少々を加えて中火にかけ、好みのしっとり具合まで煎り混ぜる。青ネギを加えて混ぜ、器に盛る。
【ワンポイントアドバイス】
具材は何でも大丈夫ですが、大きさを揃えて切りましょう。出来たては味の馴染みがわかりにくいので薄く感じますが、冷めるとぐっと味がしまるので、味付けの調整には注意してください。