刻みオクラと自家製しゃけふりかけの和え物
by Amaneさん
【料理紹介】
しゃけふりかけは市販のもので大丈夫。オクラをゆでて刻めば
あとはすぐです!
【人数】
:2人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
オクラ
1パック(10本)
しゃけのふりかけ
大さじ2~3
【作り方】
お湯を沸かして塩を一つまみ加え沸騰したらオクラを茹でる(3分)
ざるに上げ水にとって粗熱を取りへたを取ってねばりが出るまで
こまかく刻む。
刻んだオクラをボウルに入れてしゃけのふりかけを混ぜる。
しゃけのふりかけの作り方。生しゃけの粗や切り身に軽く塩をして
グリルで半分くらい火が通るまで焼く。バットなどに取り出して冷まし骨や皮を取り除く。フライパンを中火で熱しほぐしたしゃけの身を入れてほぐしながら炒めばらけてきてかりっとなってきたら鰹ぶしといり胡麻、醤油少々を加えて炒めたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
しゃけのふりかけは日持ちがします。おにぎり、焼き飯、冷奴。
おべんとうのご飯に混ぜてもらっても美味しい。
このレシピのID: r106227
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD