がんもどきの煮物by Amaneさん

【料理紹介】

 懐かしいほっとできる煮物ってありますよね。今の時期は
冷たく冷やしても美味しいです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
がんもどき 4個
にんじん 5センチ
ブナピー 半パック

【作り方】

  1. お湯を沸かしてがんもどきを湯通しし、水気を切った鍋に入れてだし汁500ccを加えて中火で煮る。にんじんは皮をむいていちょう切りにし、耐熱容器に入れて2分ほどレンジにかける。ブナピーはいしずきを切り落としてほぐす。
  2. だし汁が沸騰したらにんじんとブナピー、砂糖大さじ2、塩少々を
    加えてふたをしてさらに中火で5分ほど煮る。
  3. だし汁ががんもどきにしみたら薄口醤油大さじ2を加え味をみてあと
    5分ほどふたをせずに煮れば完成。

【ワンポイントアドバイス】

油抜きをしておけば日持ちもするし冷やして食べても油っぽくなりません。