本格 麻婆豆腐by ぎたさん

【料理紹介】

暑い時期は、唐辛子の辛さと、山椒の痺れる辛さを全面に出した本格的な麻婆豆腐が美味しいですね。
市販品の素を使わなくても、簡単に美味しく作れますよ。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚ミンチ 100g
ニンニク 大さじ1
生姜 大さじ1
豆鼓 5~6粒
豆板醤 お好みで
甜麺醤 お好みで
山椒 少々
豆腐 1丁
鶏ガラスープ 適量
水溶き片栗粉 少々

【作り方】

  1. カンカンに熱した中華鍋に油を入れて、豚ミンチを炒めます。
  2. 炒まったらニンニク、生姜、豆鼓(ドウチ:大豆の発酵食品で渋みがあります)を加えます。
  3. ミンチを炒めると、濁った肉汁と油が出てきます。
    それを更に炒めると澄んできます。
    そしたら甜麺醤と豆板醤を加えるタイミングです。
  4. 醤が馴染んだら、四川山椒を加えます。
  5. ミンチが浸るくらいに中華スープを張って、豆腐を投入します。
  6. 煮すぎると食感が悪くなるので、サッと煮て片栗粉でとめます。
  7. 本来ならば、葉ニンニクを加えるのですが、日本ではなかなか手に入りませんのでネギを加えます。
    好みのトロミになったら、火を強火にして鍋縁が焦げる直前まで加熱し完成です。

【ワンポイントアドバイス】

豚ミンチを炒める時に出てくる、脂が透明になるまで炒めると、調味料をしっかり吸ってくれます。
時間があれば、ミンチを炒め醤を加えた「肉みそ」の状態で1日置くと味が馴染んで更に美味しくなります。