黒ごま練乳ミルクわらび餅の和風パフェby ユキコタロウさん
【料理紹介】
前回好評だったミルクルわらび餅の黒ごまバージョンです♪
まだまだ暑い日が続きそうなので
ひんやりバニラアイスと一緒のパフェがピッタリかな☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
☆わらび粉 |
50g |
☆グラニュー糖 |
30g |
☆練乳 |
大さじ2 |
☆牛乳 |
250cc |
黒ごま |
大さじ1 |
|
【作り方】
- すり鉢で黒ごまをすり潰す。
- お鍋に☆と1のごまを入れて良く混ぜ合わせ
粉が溶けたら中火にかけ
焦がさない様に木べらで良く混ぜていきます。
- ダマが無くなって滑らかになって
鍋底から剥がれやすくなったら
容器(10×10)に流し
ラップを落として表面を平にならします。
- 流水をあてて冷ましたら冷蔵庫で冷やして
2cm各くらいにカットする。
- 器に、バニラアイス→あんこ→わらび餅→生クリーム
→梨2カット→黒ミツ→きなこ→ミントの純に飾って出来上がり。
(盛りつけるわらび餅以外の材料は分量外です)
【ワンポイントアドバイス】
*黒ごまはお好みの粗さでokです。
少し、胡麻感が残っているくらいがオススメです。
*2で火にかけると
かなりモチモチして力もいりますが
しっかり滑らかになるまで混ぜてください。
*焦がすと匂いが付いてしまうので
絶対に焦がさない用に火を入れていきます。
よーく混ぜて、きめ細かに作ります。
流水で固めるだけでもokですが
少し、冷蔵庫に入れて冷えた状態の方が美味しいです。
でも冷やしすぎると硬くなるので
冷蔵庫に入れてから1時間程が食べごろです。
*2日目は少し硬くなるので
当日に食べきるのが美味しく食べれてオススメです。
*アイスに直接触れて乗せると
わらび餅が硬くなるのであんこの上にわらび餅を乗せてください