乙女なさくらんぼゼリーby ユキコタロウさん
【料理紹介】
透明ゼリーはハチミツのゼリーにキルシュで香りを付けて
赤いゼリーはクランベリージュースのゼリー
簡単なゼリーを2つ組み合わせて可愛いゼリーが出来ました♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
☆水 |
300cc |
☆はちみつ |
70cc |
☆レモン汁 |
大さじ1 |
☆グラニュー糖 |
10g |
キルシュ |
小さじ2 |
粉ゼラチン |
5g |
水 |
大さじ2 |
クランベリージュース |
200cc |
粉ゼラチン |
3g |
水 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 小鍋に☆を入れて沸かして火を止め、キルシュを加えて混ぜる。
- 粉ゼラチンに水を加えてふやかし、粗熱が取れた1に加えて、木べらで泡を作らない様によく混ぜて漉し冷ます。
- 冷めたらカップ4個にサクランボを3つづつ入れて2を注いでラップをして冷やし固める。(1晩ひやしておくと完璧です)
- クランベリーゼリーを作ります。
小鍋にクランベリージュースを入れて火にかけて、沸かして火を止める
- 粗熱が取れたら、粉ゼラチンを水でふやかしたのを加えて泡が出ない様に木べらでよく混ぜ、漉しながら容器に入れ
冷めたらラップをして冷蔵庫で冷やし固める。
- 固まったらフォークでクラッシュゼリーにする。
【ワンポイントアドバイス】
*ゼラチンは液の粗熱が取れてから加えてください
熱々に加えると効果が弱くなります。
*さくらんぼは、枝を取った方を下にするときれいです。
*型に流した時に泡が出たら、スプーンで取り除いてください。
アルコールスプレーを"シュッ"としても泡が消えます
*今回使用したクランベリージュースは濃厚なものを使ったので
お砂糖やレモン汁等加えてません。
ジュースによって調節してください。