おからとひじきのしっとりコロッケby ユキコタロウさん
【料理紹介】
じゃがいもベースに
おからと作り置きのひじき煮をプラスした和風なコロッケ
鶏もも肉と生クリームを加えてしっとり仕上げにしました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
おから |
50g |
鶏ももひき肉 |
80g |
じゃがいも |
150g |
ひじき煮 |
30g |
生クリーム |
40cc |
塩こしょう |
少々 |
小麦粉 |
適量 |
たまご |
適量 |
パン粉 |
適量 |
|
【作り方】
- おからをフライパンで煎って水分をしっかり飛ばして粗熱を取る。
- 鶏ももひき肉を炒めて、余分な油はキッチンペーパーで軽く拭きとってから塩こしょうしておく。
- じゃがいもを洗って皮付きのままふんわりラップしてレンジ(500w)で4分程。(竹串がスゥっと通るまで)
皮を剥いてボールに入れて潰す。
- 3に1と2と作り置きのひじき煮と生クリームを加えて
木べらで混ぜ合わせ塩こしょうで整え冷ましてから8等分にして成形する。
- 4に小麦粉をまんべんなくまぶして
余分な粉を落としてからたまごと細かい目のパン粉を付ける。
- 180度に熱したサラダ油にコロッケを入れて、うっすら色づいてきたら170度に落としてこんがり揚げて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
*おからは煎ってから粗熱を取るまで水分が蒸発するので
冷ましたものを使います。
*鶏肉を炒めた時に出る油は
コロッケがベチャっとならない様に軽く拭き取っておきます。
*材料を混ぜ合わせる時は
ジャガイモの粘り気が出ない様に切る様に混ぜ合わせます。
*パン粉は少しすり鉢で擦る等して細かくした物を
2度付けすると破裂せずに揚げられます。
*揚げ温度は180度の所に入れてから170度に下げる事で
焦げずにこんがり色付いて
中までしっかりアツアツに揚がります。