切り干し大根と豚肉炒めby flower-sunshineさん
【料理紹介】
適当に作ったら美味しく出来ました。家族も喜んで食べてくれました😊おばあちゃんが作ったような懐かしい優しい味です😊
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
切り干し大根 |
30グラム |
チンゲンサイ |
2束 |
豚肉 |
150グラム |
厚揚げ |
適量 |
醤油(減塩) |
大さじ2 |
みりん |
大さじ2 |
砂糖 |
大さじ1.5 |
水 |
500ミリリットル |
白だし |
50ミリリットル |
ごま油 |
適量 |
|
【作り方】
- 切り干し大根を水で戻して絞り、食べやすい大きさに切る。厚揚げ、豚肉、チンゲンサイも食べやすい大きさに切る
- フライパンにごま油をひき、切り干し大根を炒める。その後、豚肉を炒める
- 豚肉に火が通ったら、チンゲンサイ、厚揚げを入れて炒める
- 水と調味料を混ぜ、フライパンにいれて煮込んだら出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
汁気が若干残るぐらいまで煮込みます。
水は切り干し大根の戻し汁を使うと美味しいですよ。厚揚げは、湯通しして油ぬきしてください。厚揚げに油があるので、豚肉はバラ肉より豚こま肉のほうがよりヘルシーです
マイタケ、シメジ等を入れれば、よりヘルシーで免疫力もアップできます。お子様や塩分控えめにするには、醤油、白だしを減塩の商品にし、白だしの量を大さじ1.5にします。