豆苗と厚揚げの中華風卵とじby あやおさん
【料理紹介】
にんにくで豆苗の青臭さを消して、中華風卵とじの出来上がりです!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豆苗 |
一袋 |
厚揚げ |
二枚 |
にんにく |
一片 |
卵 |
一個 |
中華スープの基 |
小さじ1 |
水 |
300ml |
塩 |
小さじ1/2 |
食用油 |
大さじ1 |
胡麻油 |
適量 |
胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 厚揚げをざるに入れて、お湯を回しかけて余分な油を落とします。
- 水気を拭き取り、厚揚げを一口大に手でちぎります。
- 豆苗は下の種の部分を切り落としてさっと洗い、半分に切ります。
- にんにくはスライスします。
- フライパンに、にんにくと食用油を入れて弱火でじっくりとにんにくの香りがするまで炒めます。
- 中火にして、豆苗を入れ、油が豆苗にからまる程度炒めます。(1分程度)
- 厚揚げを投入して、水と中華スープのと塩を入れて、強火で厚揚げに火を通します。
- 沸騰して2分くらいしたら、胡麻油を入れてさっと混ぜます。
- 卵を回し溶き入れて、蓋をして火を止めます。
- 2分くらい蒸らして、胡椒をふって出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
にんにくが決め手です!
厚揚げはお湯をかけますので、火傷に注意してくださいね。