フライパンひとつ!簡単ローストビーフ丼♡by 桃**さん

【料理紹介】

フライパンとアルミホイルだけで超簡単!
放置系ローストビーフです!!
お湯もいらない!片付けもラク〜♫

スーパーで割引シールが貼られた外国産牛肉が、やわらか美味しいローストビーフに変身しました(*^^*)

男の人が好きな丼にして、肉!ご飯!タレ!ぜんぶ一緒にかきこむ、夫も納得のランチプレートになりました!

外食だと1000円以上×2人分かかるのに、おうちで500円ほどでランチになったよー!!赤ちゃんがいてあまり外食できないけど、おうちでおしゃれランチができて大満足(≧∇≦)しかも調理は6分、あとは放置なので大助かりです!!

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
牛モモかたまり 300〜400g
にんにくチューブ 2cm程度
塩胡椒 たっぷり
オリーブオイル 適量

【作り方】

  1. 牛肉全体にチューブにんにくを塗り込み、塩胡椒をたっぷりまぶす。
  2. 常温で30分〜1時間ほど置いておく。
    (味を落ち着かせるためです。あと、冷蔵庫から出したばかりの冷たいお肉だと中まで火が通りにくいためです。)
  3. オリーブオイルを熱したフライパンで、表面→裏面→側面→側面と、強火で1分ずつ焼いて、焼き色をつける。
  4. 今度は弱火で蓋をして、表1分→裏1分、蒸し焼きにする。
  5. アルミホイルを二重にして包み、さらに布巾やタオルで包んで熱を閉じこめる。
  6. 30分ほど放置するだけ〜!
    刺し身包丁で薄く切ります。

【ワンポイントアドバイス】

タレはお好みで!私は冷蔵庫にあった市販のステーキのタレを使いました〜!
肉を焼いたあとのフライパンで醤油と酒とみりんを2:1:1で煮てもタレになります〜!玉ねぎすりおろしたのとか入れたらそれはもう本格的〜!