レンジで!卵とろとろ~♡「エッグスラット風・チーズオムライス」by decoさん

【料理紹介】

玉ねぎ・人参・鶏肉を切ったら、あとは電子レンジにおまかせ!フライパンもお鍋も不要の「エッグスラット風オムライス」です。とろとろの卵を割る瞬間はみんな大歓声!家族みんなが喜んでくれる、新感覚のオムライスだと思います♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
とろけるチーズ 適量
2個
ドライパセリやパプリカパウダー(あれば) 適量
温かいご飯 160g
鶏肉(むね肉でももも肉でも) 40g
玉ねぎ 1/4個
人参 2~3cm分
[A]酒 小さじ1
[A]砂糖 ひとつまみ
[A]塩、こしょう 少々
[B]顆粒コンソメ 小さじ1/2
[B]トマトケチャップ 大さじ1

【作り方】

  1. 鶏肉は小さめにカットし(1cm角くらい)、玉ねぎ・人参はみじん切りにする。
  2. 1を耐熱ボウルに入れ、<A>を加えて混ぜ合わせ、ラップをふんわりかけて電子レンジ(500W)で2分加熱する。
  3. 2に<B>を加えて混ぜ、ラップをふんわりかけて電子レンジでさらに2分加熱する。
  4. 3に温かいご飯を加えて全体を切るように混ぜ、全体が均一に色付いたらラップせずに電子レンジで1分加熱する。
  5. WECKなどの耐熱容器にサラダ油を少量(分量外)塗り、④のチキンライスを詰める。
  6. ⑤の上にとろけるチーズを乗せ軽く押さえて平らにし、その上に卵を割り入れ、爪楊枝で黄身を4カ所ほどさす。
  7. ラップせずに、電子レンジ(500W)で1個に付き2分前後加熱する。
    (注:加熱時間は使用するレンジによって前後します。またご飯のあたたかさ・器の種類などにも左右されます。最初は30秒ごとに様子をみて、1分30秒を超えたら10秒ごとに様子を見るようにしてください!)
  8. ドライパセリやパプリカパウダー(あれば)をふって完成。

【ワンポイントアドバイス】

小さな耐熱容器2つ分の分量です。わたしは、WECK TULIP SHAPE 220mlを使用しました。