焼き野菜の白和え、ゆず胡椒風味。by decoさん
【料理紹介】
白和えのクリーミィな口当たりと、しゃきしゃき焼き野菜の食感が、マッチ♪ほんのり柚子こしょう風味が、おいしいです^-^
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豆腐 |
1丁 |
蓮根 |
適量(今回は2/3本) |
牛蒡 |
蓮根と同じくらい |
白すり胡麻 |
大さじ1 |
*マヨネーズ |
大さじ2 |
*酒 |
大さじ1 |
*みりん |
大さじ1 |
*薄口しょうゆ |
小さじ1 |
*ゆず胡椒 |
小さじ1/4~1/2(お好みで調整) |
|
【作り方】
- お豆腐をしっかり水切りしておく。
牛蒡はたたいてから適当な大きさに切り、蓮根も同じくらいの大きさに切って、ともに酢水につける。水気を切り、塩こしょう少々+オリーブオイル適量(ともに分量外)を回しかけ、5分ほどなじませたら、オーブントースターで5~10分グリルする。
- すり鉢に、しっかりと水切りをした豆腐を入れてなめらかになるまでする。
すりごまと*を混ぜ合わせたものを、2~3回に分けて加えてはすり混ぜ、クリーミィに仕上げる。
(もーっとクリーミィにしたいときは、だし汁を大さじ1加えてみて♪)
- 2に1を加えて、ふんわりと混ぜ合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
お豆腐の水切りをしっかりすることです^-^