ZEPPINカレーで作る豚の角煮カレーby Keitonさん
【料理紹介】
ZEPPINカレーを使った豚の角煮カレー。ミルポア(香味野菜)の旨みをぎゅっと閉じ込めた美味しいカレーです。とろとろの角煮と一緒に召しあがれ~!
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚バラ肉 |
300g~400g |
ゆで卵 |
3つ |
ざらめ |
大匙4 |
しょうが(スライス) |
一かけ |
長ネギの青い部分 |
少々 |
醤油 |
大匙5 |
酒 |
大匙4 |
みりん |
大匙2 |
水 |
2カップ |
にんにく(潰して) |
1かけ |
玉ねぎ(角切り) |
中2個 |
ニンジン(角切り) |
1と1/2本 |
セロリ(角切り) |
2本 |
赤ワイン |
1/4カップ |
塩・胡椒 |
少々 |
サラダオイル |
大匙1 |
ピンクペッパー |
適量 |
からし |
適量 |
白髪ねぎ |
適量 |
十六穀米 |
約5膳分 |
ZEPPINカレールー |
4/3 |
豚肉の煮汁 |
3と1/2カップ |
|
【作り方】
- 玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくに塩・胡椒、サラダオイルをまぶし、200度のオーブンで野菜が色づくまでグリルする
- 豚バラ肉を一度茹でこぼす
- 豚バラ肉を洗ってもう一度茹で、(20分程)
この茹で汁は取っておく
- ③の豚バラ肉に調味料、葱、しょうが、にんにくのつぶした物、茹で卵を入れコトコト柔らかくなるまで煮る
- ①の香味野菜を1カップの茹で汁と一緒にミキサーにかける
- ⑤に2と1/2カップの茹で汁を加えて火にかけ、ワインも加える
- ⑥にZEPPINカレールーを溶かし、塩・胡椒で味を調える
- セルクルで抜いた十六穀米の上に豚の角煮、白髪葱、ピンクペッパー、そして⑦のカレーを添える
【ワンポイントアドバイス】
豚の角煮は一度冷ましてしっかり油を取り除きましょう。