【電子レンジで時短】揚げた里芋のたらあんかけby 板ママさん

【料理紹介】

里芋を外側カリッ。中はほっくりのから揚げにして、たらで作ったあんをかけました。
そんなに味が濃くないので、素材の味がしっかり。安心できるお味です♡

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
里芋 5~6個
しめじ 1/2パック
たら 一切れ
豆苗 ちょっと
☆水 150グラム
☆酒 大1
☆みりん 小1
☆塩 小1/2
☆チューブ生姜 小1/2
片栗粉 適量

【作り方】

  1. ①里芋は皮をむいて一口大にカット。器に入れてラップをかけて電子レンジ500wで6分位。
  2. ②☆を全部入れ、沸いたら弱火にしてたらを入れてほぐします。豆苗も入れて水溶き片栗粉でとろみを付けます。
  3. ③里芋は周りに片栗粉を付けてカリッと揚げ、素揚げしたしめじと一緒に盛ってあんをかけます。お好みで柚子がおいしいですよー。

【ワンポイントアドバイス】

電子レンジでやった後はつまようじ刺してみてください。すっと通るくらいちゃんと火を通してた方が美味しいですよ~。
お好みで柚子を乗せると香りがとってもいいです。