ホイル包みハンバーグby 新地亜紀さん

【料理紹介】

焼き色をつけたハンバーグにデミグラスソースをかけて、ホイルで包んであとはオーブンへ。ホイルを開けた時の香りがたまりません。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
あいびきミンチ 320g
玉ねぎ 210g
小さじ1
塩・こしょう 少々
ナツメグ 少々
パン粉(乾燥) 50g
牛乳 110cc
たまご 1個
牛肉こま切れ 110g
玉ねぎ 60g
マッシュルーム 3個
赤ワイン 50cc
トマト缶 200g
デミグラスソース 140g
砂糖 小さじ2
ウスターソース 小さじ1
濃口しょうゆ 小さじ1

【作り方】

  1. ハンバーグを作る。 玉ねぎはみじん切りにし、油できつね色になるまで炒めしっかり冷ます。パン粉に牛乳をかけておく。
  2. あいびきミンチに塩、胡椒、ナツメグ、たまねぎ、卵、牛乳をかけて軽く絞ったパン粉を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
  3. ハンバーグの種を4等分し、手の間でキャッチボールをするように空気抜きをして小判型に成型し、中央を少しへこませる。
  4. ハンバーグより3倍以上長いアルミホイルを一人につき2枚用意し、表面をやや強火でこんがり焼いたハンバーグをのせる。
  5. ソースを作る。 玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにする。
  6. ハンバーグを焼いたそのままのフライパンに牛肉を入れ、表面の色が変わったら玉ねぎを入れる。
  7. ハンバーグを焼いたそのままのフライパンに牛肉を入れ、表面の色が変わったら玉ねぎを入れる。
  8. 赤ワインを入れ沸騰しアルコールが抜けたら、トマト缶、デミグラスソース、砂糖、ウスターソース、濃い口しょうゆを入れる。
  9. 3分程度煮込んだら、アルミホイルのハンバーグにかけ、ホイル焼きの要領でハンバーグを包み、オーブンのグリルで30分加熱して出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

アルミホイルの長い部分を最初に中央で折り、端を折った方が包みやすいです。ハンバーグを焼く時は、後で加熱しますので、表面に美味しそうな焼き色がつけば十分です。フライパンはフッ素樹脂加工などの、油がいらないものを使用するとカロリーオフに。