雑穀ごはんのふわもち食パンby 新地亜紀さん

【料理紹介】

少しの残った雑穀ごはんをお粥にしてパンを焼きました。ふわ~もち~と美味しいです。

【人数】:3人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
雑穀ごはん 80g
250cc
強力粉 250g
5g
きび砂糖 大さじ2
無塩バター 15g
スキムミルク 大さじ2
ドライイースト 小さじ1と1/2
冷水 150g

【作り方】

  1. 雑穀ごはんと水を鍋に入れ、時々混ぜながらどろっとした粥状になるまで煮る。(だいたい160g程度の粥になる)煮上がったらしっかり冷ます。
  2. パンケースに手順1の粥、強力粉、塩、きび砂糖、無塩バター、スキムミルク、冷水の順に入れホームベーカリーにセットする。
  3. イーストケースにイーストを入れ、ドライイーストコース、早焼き、レーズンなしでスイッチオン。焼き上がりを待つ。

【ワンポイントアドバイス】

ごはんは白ごはんでもOK。お粥は氷水の入ったボールに重ねて冷ますなど、しっかりと冷まして下さい。