スパイシーな白和え風サラダby 新地亜紀さん
【料理紹介】
お豆腐にカレー粉、マヨネーズ、ケチャップなどを入れたスパイシーな和え衣にブロッコリー、海老、卵を入れて和えました。意外とあっさりパクパク食べられるサラダです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ブロッコリー |
1株 |
むき海老 |
100g |
卵 |
2個 |
☆木綿豆腐 |
1/4丁(100g) |
☆塩・胡椒 |
適宜 |
☆ケチャップ |
大さじ1 |
☆マヨネーズ |
大さじ1 |
☆レモン汁 |
小さじ1 |
☆カレー粉 |
小さじ1/2(増減可) |
|
【作り方】
- ブロッコリーは小房に分け、軸も皮を剥いて、食べやすいように切って、塩(分量外)を入れたお湯で、好みの固さにゆでて冷ます。
- むき海老も酒の入った湯で、1~2分、さっとゆでてざるなどに入れて冷ましておく。ゆで卵は水から14分ゆで、水に入れて冷ましてから、殻を取り除いて荒く刻んでおく。
- ☆印の材料を全てボールに入れてよく混ぜ、下処理した手順1と2を入れて混ぜれば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
豆腐を水切りする必要はありません。あえ衣を作る時は、スプーンで豆腐をつぶしながらよく混ぜると滑らかになります。あえるのは食べる直前が水っぽくならなくて良いです。メインが他にあるなら4人くらいで、メインにしてたっぷり食べたいときは2人でどうぞ。