食パンで簡単クリスマスツリーカナッペ!by jamkichiさん

【料理紹介】

三角に切った食パンを焼いてポテトクリームを塗り野菜をトッピング、目にも楽しいクリスマスツリーのカナッペです。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
神戸屋円熟(半円形のもの)6枚切り    4枚
バター(パンに塗る用) 適量
じゃがいも(中) 2個
バター(じゃがいも用) 大さじ1杯
牛乳 80cc程度
マヨネーズ 大さじ2杯
にんじん 3mm✕8枚(直径2,5cm程度)
ブロッコリー、アボカド、プチトマト 適量
バター、塩コショウ、砂糖 適量

【作り方】

  1. じゃがいもは茹でて皮を剥きマッシャーで潰します。(または皮を剥いて賽の目に切り、ラップをして電子レンジで柔らかくして潰す) 
  2. ①を鍋に入れて弱火に掛け、バターを加え牛乳を少しずつ混ぜてクリーム状にし、冷めたらマヨネーズ、塩コショウで味を整えます。(ポテトサラダより少し濃いめの味付けに)
  3. にんじんは3mm程度の薄切りにして、星の型に抜き、ひたひたの水、バター、塩コショウ、砂糖各少々で硬めに煮ておきます。
  4. ブロッコリーは小房に分けて茹で、バターでさっと炒めて塩コショウを振り、花先の小さな小房だけ切り取っておきます。
  5. アボカド、プチトマトは3mm程度の薄切りにし、アボカドは適当な幅に、プチトマトは半月に切ります。
  6. 半円状の食パンを放射状に4つに切り、中のきれいな二等辺三角形の2枚を使います。 端の2枚は歪な三角形になるので使いません。 食パン4枚から8個分を取ります。
  7. ⑥をトーストしてバターを塗り、②のポテトを塗ります。
  8. ⑦に⑤のアボカド、プチトマト、④のブロッコリーを並べ、③のにんじんをてっぺんに飾ります。

【ワンポイントアドバイス】

残った両端のパンを二等辺三角形に整えて小さなツリーを作っても良いと思います。また、普通の食パンを三角形に切って使っても。