まるで和菓子! クリームチーズ入りポテトの茶巾絞りby jamkichiさん
【料理紹介】
じゃがいもを潰して、梅肉とアボカドで色を付けています。クリームチーズが入って美味しいです。お正月やお祝いのときにもいいですね。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
じゃがいも |
400g |
だし汁 |
大さじ4杯 |
バター |
大さじ1杯 |
梅肉ペースト(赤いもの) |
小さじ1杯 |
アボカド |
3分の1個 |
クリームチーズ |
80~90g(個別包装のキリクリームチーズ5個) |
マヨネーズ |
大さじ1杯✕2 |
塩コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- じゃがいもは賽の目に切ってさっと水にさらし、耐熱容器に入れラップをしてレンジ(600W)で10分程度加熱し、熱いうちにマッシャーでよく潰します。(丁寧にする場合は裏ごしする)
- 鍋にだし汁とバターを入れて火に掛け、①を入れて弱火で練り、茶巾に絞りやすい硬さになったら火を止め、半分量より少し多めの量を別の容器に取り出します(梅肉用)
- 取り出した梅肉用のポテトから大さじ2杯程度を別に取り、軽く塩コショウして混ぜておきます(配色の白い部分用)
- ③の残ったポテトに梅肉ペーストを入れて混ぜ、マヨネーズ、塩コショウで味を整えます。
- ②の鍋の残ったポテト(うぐいす色用)をもう少し固めに水分を飛ばししっかり冷ましておきます。
- アボカドは切ってレモン汁を掛け、牛乳少々を入れてハンドブレンダーかフードプロセッサーでペースト状にします。
- ⑤に⑥を混ぜながら少しずつ入れ、硬さの様子を見ながら絞りやすい硬さにし、マヨネーズ、塩コショウで味を整えます。
- ③の白色、④のピンク、⑦のうぐいす色のポテトを、それぞれ常温でしっかり冷まします。
- ラップを手に乗せ、ピンポン玉程度のピンクのポテトを乗せ、1、5cm角程度に切ったクリームチーズを乗せて包み、上に少量のうぐいす色か白色のポテトを乗せてラップの口を絞ってひねり、茶巾絞りにします。
- 色を変えて同様に茶巾に絞ります。
【ワンポイントアドバイス】
じゃがいもの水分などに依って硬さが違ってきますので、様子を見ながら調整して下さい。