簡単パーティー料理! クリームチーズ入りミニロールキャベツby jamkichiさん
【料理紹介】
クリームチーズを入れた一口サイズのロールキャベツ、前日に作っておけば当日楽々です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
キャベツの葉(小) |
10~12枚 |
クリームチーズ(1、5cm角) |
10~12個 |
合挽肉 |
200g |
玉ねぎ |
4分の1個 |
バター |
小さじ1杯 |
卵(小) |
1個 |
ナツメグ、塩コショウ |
各少々 |
にんじん |
3cm |
コンソメキューブ |
1個 |
赤ワイン |
大さじ2杯 |
ケチャップ |
大さじ1~2杯 |
片栗粉 |
小さじ1杯程度 |
|
【作り方】
- 鍋に湯を沸かし、キャベツを芯を下にして入れて少し茹で、裏返して芯の周りに切り込みを入れて1枚ずつ剥がします。
- 玉ねぎはみじん切りにして耐熱皿に入れ、バターを加えてラップを掛け600Wのレンジで1分加熱して冷ましておきます。
- にんじんは1cm厚さにに切り、4等分のいちょう切りを10~12個作ります。
- ボウルに②と合挽肉、卵、ナツメグ、塩コショウを入れてよく練ります。
- ①のキャベツの葉先を12cm角程度に切り、10~12等分した③とクリームチーズを乗せ、包んで爪楊枝で留めます。
- 鍋に2カップ程度の湯を沸かしてコンソメキューブを溶かし、⑤を並べ入れてアクを取り、赤ワイン、ケチャップ、塩コショウ少々と③のにんじんを一緒に入れて落し蓋をし、20分程度コトコトします。
- ⑥の味を見て塩コショウ(醤油でも)で味を整え、同量の水で溶いた片栗粉を入れてとろみを付け、弱火で少しコトコトします。
- レタスを敷いた器に爪楊枝を外した⑦を盛り、ピックに刺したにんじんを飾ります。
【ワンポイントアドバイス】
隠し味に醤油を少し入れるとコクが出て深い味わいになります。お好みで。