豚小間で財布に優しく!揚げない!減塩♪絶品酢豚♪by しーちゃんさん
【料理紹介】
肉を揚げないので手軽に作れるうえ、豚小間切れで作るのでお財布にも優しい!
減塩なのに濃厚な酢豚でごはんが進みますよ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚小間切れ |
200g |
玉ねぎ |
50g |
たけのこ |
50g |
ピーマン(緑) |
50g |
カラーピーマン(赤やオレンジ合わせて) |
50g |
しいたけ |
2個 |
にんにく |
5g |
サラダ油 |
大さじ2 |
a)生姜の絞り汁 |
大さじ1/2 |
a)醤油 |
小さじ1 |
a)酒 |
小さじ1 |
片栗粉 |
大さじ1 |
b)100%リンゴジュース |
80cc |
b)酢 |
大さじ3 |
b)醤油 |
小さじ2 |
b)トマトペースト(無塩タイプ) |
18g |
b)鶏がらスープの素 |
小さじ1/2 |
b)塩 |
少々 |
b)片栗粉 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- ボウルに肉とaを入れ全体に絡めて下味をつける。
- 玉ねぎ、たけのこは3cm角、ピーマン、カラーピーマンは大きめの乱切りにする。しいたけは石づきがあれば除いて4等分に切る。にんにくは縦半分にし、芯を除いて潰す。
- 1を1枚ずつ丸めて2~3cmのボウル状にして耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジ500wで4分を目安に加熱し、肉に火を通す。
- フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがするまで加熱する。
- ボウルにbを入れ片栗粉が溶けるようよく混ぜ、3からでた水分を加える。
- 3の全体に片栗粉をまぶす。
- 4に6を加えて中火にし、肉の表面に焼き色が付くよう加熱し、玉ねぎを追加し玉ねぎが半透明になるまで炒める。
- 7に、しいたけ、たけのこを加えて軽く炒め、ピーマン、カラーピーマンを追加してサッと炒める。
- bを良く混ぜ、8に加え、とろみが付くまで混ぜながら加熱する。
- 皿に彩りよく盛りつける。
【ワンポイントアドバイス】
最初に肉の下味を付け、野菜を切る間漬け込んでおくと時間短縮になります!