和野菜カレーby e-cookiesさん

【料理紹介】

ルーのうまみと香りを楽しめるようにこの時期の和の野菜をたっぷり使ったカレーを野菜だけでつくり、肉と卵を添えるという形に仕上げました。

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
大根 15cm
蓮根 10cm
ゴボウ 1本
里芋 3個
人参 1本
山芋 6cm
菜の花 3本
豚肉薄切り 200g
3個
濃口醤油 大匙1
ゴマ油 大匙1
香ばしい薫りの旨いカレー・ルー中辛 1袋

【作り方】

  1. 野菜は大きめに切りゴマ油でじっくり、しっかり焼く。

  2. 焼いた野菜を1Lの水に加えて蓋をして10分くらい煮る。

  3. 火をとめて
    香ばしい薫りの旨いカレー・ルー中辛を一袋加え、静かにかき混ぜる。

  4. ごくごく弱火で10分ほど煮、最後に醤油を大匙1杯加える。

  5. 豚肉は香ばしく塩コショウで焼き、卵は酢を加えた熱湯に割り入れてポーチドエッグにしておき、菜の花はさっと湯がいておく。

  6. 器にご飯をもり、カレーをかけ、肉と卵と菜の花を添える。

【ワンポイントアドバイス】

野菜はフライパンでゆっくり じっくり 両面を焼くことでうまみがでてくる。