トマトとツナ缶の冷製パスタby サトチカさん

【料理紹介】

夏にさっぱり食べられる冷製パスタです。ソースはボウル1つで出来てしまうので簡単に作ることができます。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
パスタ(細いもの) 80g
トマト 50g
ツナ缶 50g
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
にんにくすりおろし 少量
レモンスライス(好みで) 数枚
塩胡椒 適量
パセリ 適量

【作り方】

  1. 鍋に茹で汁を火にかけ準備する(水2ℓに塩大さじ1と1/2)
  2. トマトは横半分に切り、1㎝角に切ったらボウルに入れ塩を2つまみ程ふり水分を出す(5分ほど)
  3. 1が湧いたらパスタを入れ、標準より30秒ほど早めのタイマーをかけ茹ではじめる
  4. 2のボウルにオリーブオイル(大さじ1)を少しずつ加え混ぜ、ツナ缶、にんにくすりおろし、レモンスライスを入れ混ぜ、塩胡椒で味を調える
  5. パスタが茹ったらザルに移しすぐに冷水で締め、クッキングペーパー等に取り、水気をきっちりと拭く。4のボウルに移し残りのオリーブオイルを加え塩胡椒で味を調え皿に盛りパセリをふる

【ワンポイントアドバイス】

標準より30秒早くあげるのは標準の太さのパスタより細いのは伸びるのが早いためです。少し早めにあげると美味しく仕上がります。