ホットケーキミックスで作る食事用マフィンby ひめやんさん
【料理紹介】
ホットケーキミックス粉で甘くない食事用のマフィンを作って見ました。バターの代わりに油分としてマヨネーズを加えることで、ミックス粉の甘さを抑えるようにしています。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
ホットケーキミックス |
150g |
ジャガイモ |
100g |
卵 |
2個 |
マヨネーズ |
20~30g |
プレーンヨーグルト |
50g |
粉チーズ |
15~20g |
ベーコン |
20g |
ドライトマト |
5枚 |
ドライオレガノ(またはドライバジル) |
小さじ1 |
黒胡椒 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- ジャガイモは洗ってから皮付きのままラップなどでくるみ、電子レンジで3~4分加熱したら、皮を剥いてよく潰しておく。ドライトマトは硬ければ熱湯に5分ひたした後、粗みじんに切る。ベーコンも同じく粗みじん切りにしておく。
- ボウルにホットケーキミックスと1で潰したジャガイモ、粉チーズを合わせ、ジャガイモの小さな塊部分は指で潰すなどして、全体が粉と馴染むまで両手ですり混ぜてゆく。
- 2にマヨネーズ、プレーンヨーグルトを加えて泡立て器で混ぜ、ほぐした卵を2~3回に分けて加えて、更に混ぜてゆく。更に1のベーコン、ドライトマト、オレガノ(ホールの場合、手ですり潰してから加える)、黒胡椒を加えて、木べらなどで切るようにして混ぜる。
- 3に、混ざったらマフィン用のカップ(使い捨てタイプでない場合はあらかじめ薄く油を塗っておくこと)に6分目ほどの高さまで生地を流し込み、底を数回叩いて余分な気泡を抜いたら、180度に熱しておいた天火で35~40分焼き、串を刺してみて何もついてこなければ出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ジャガイモが入っている為、冷凍保存には向きません。食べない分はホイルかラップにくるんで、冷蔵庫で保管し、三日以内で食べ切るようにしてください。食べる際にはレンジで1分以内の加熱でOKですが、時間があればトースターで加熱した方が美味しく食べられます。