cherry cakeby banbanPARISさん
【料理紹介】
季節のフルーツを使ったショートケーキ。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
スポンジ(5号サイズ) |
|
全卵 |
2個 |
グラニュー糖 |
90g |
ハチミツ |
15g |
薄力粉 |
80g |
バター |
15g |
牛乳 |
10g |
水 |
10g |
飾り |
|
生クリーム |
200cc |
グラニュー糖 |
30g |
アメリカンチェリー(旬のフルーツ) |
適量 |
|
【作り方】
- 始めにオーブンを180度に暖めておく。
薄力粉は篩っておく。
- ボールに卵、グラニュー糖、ハチミツを入れて湯銭にかけ、材料が人肌程度に温まるまで泡立て続ける。
- 2が人肌程度になれば湯銭から外し、リュバン状になるまで、さらにあわ立てる。(生地を垂らした時リボン状に垂れ落ちること)
- 小さめのボールにバター、牛乳、水をいれ湯銭にかけてバターを溶かしておく。
- 3に振るっておいた薄力粉を入れ、ゴムベラで中央から切るようにして混ぜる。
- そこに4で用意した溶かしバター液をゴムベラにあてながら流し入れ、手早く底をすくうように混ぜ合わせる。
- 型紙をひいた5号の型に生地を流し入れ180度のオーブンで20分~25分焼く。
- 竹串を刺して生地がくっついてこなければオーブンから取り出しクーラーに置いて粗熱をとる。
- 粗熱がとれたスポンジを3枚にスライスする。
- サンドするフルーツをカットしておく。(アメリカンチェリーの場合半分にカットした後、種を取っておく。)
- 大き目のボールに生クリームとグラニュー糖を入れ、氷水にあてながら泡立てていく。
- デコレーションしていく。
【ワンポイントアドバイス】
スポンジは、粉を入れた後混ぜすぎないこと。
生クリームは7分立てに、使う直前に8文立てにしてデコレーションにていく。