お米からパン クリスマスの装い(*^.^*) by 彩工房 花さん
【料理紹介】
クリスマスの型で焼いた お米のパン
こんな風に飾れば 華やかに ~
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
お米 |
2合 |
水 |
700g |
A 砂糖 |
40g |
A 塩 |
3g |
A バター |
20g |
A 卵 |
1個 |
A 強力粉 |
200~300g |
A ドライイースト |
3g |
B アーモンド |
45g |
B 干しぶどう |
20g |
B くるみ |
30g |
ショートニング |
型用 |
|
【作り方】
- お米と水を ホームベーカリーに入れ 30分以上浸してから もちコースでおもちにする
Aの材料を加え パンケースにラップをし 本体にセット
- パン生地コースで 一次発酵まで (途中 Bの材料を 指示通りに入れる)
型にショートニングを塗り 少量の打ち粉を使って 生地を纏めながら 型に入れる
- クッキングシートとアルミホイルをのせ さらに一回り小さい天板(平らなオーブン皿 型で代用可)をのせ
オーブンで 二次発酵 (40度 30分目安)
パンキーで焼いて 出来上がり ~ (190度 1時間目安)
【ワンポイントアドバイス】
おもちに Aの材料を加えるときは 熱いので ドライイーストを最後にして下さいね
蓋にイーストを入れるケースがある場合は そちらに入れて下さい
パンコースをスタートする時には パンケースに ラップをして ゴムで止めておくと 材料が飛び散らずにすみます