さつま揚げのきざみ昆布煮by mamisan_babachiさん

【料理紹介】

さつま揚げというとそのまま生姜醤油、冬はおでんといった食べ方が多いと思いますが、私はきざみ昆布と煮ます。
さつま揚げと昆布からの旨味があり、味付けはシンプルです。
簡単で美味しいためよく作ります。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
きざみ昆布 26g
桜えびと蓮根のかき揚げ天 6枚
大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1/2
適量

【作り方】

  1. きざみ昆布をよく洗い、水にもどします。
  2. 材料全てを入れ煮て出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

昆布を戻す時間は5分程度です。