「味醂が香るハーブローストチキンレッグ」by のんのんさん
【料理紹介】
クリスマスにぴったりなローストチキン
レッグなら気軽に簡単に手に入るし、調理時間も短くて良いですね
お酒は・・・素材を軟らかくする効果
味醂は・・・素材を煮崩れさせない=硬くする効果があるので
漬け込みには料理酒、香り付けと照り用には味醂を使いました。
ハチミツにもお肉を柔らかくする効果があるので、
料理酒とハチミツのW効果でお肉がふっくら柔らかになります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
骨付き鶏もも肉 |
4本 |
塩 |
小さじ2弱 |
粗挽きこしょう |
適量 |
料理酒 |
70㏄ |
はちみつ |
大さじ2 |
しょうゆ |
大さじ2 |
すりおろしにんにく |
小さじ2 |
本みりん |
50㏄ |
さつまいも |
1本 |
人参 |
1本 |
じゃがいも |
2個 |
ブロッコリー |
1/2個 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉に塩・こしょうをすり込み、ビニール袋(ジッパー付きが便利)に入れる。
料理酒、ニンニクすりおろし、はちみつ、しょうゆを加えよくもみ込み、ローリエを加え冷蔵庫に入れて一晩寝かす
- 野菜は食べやすい大きさに切り、固ゆでする。
- 1の鶏もも肉を冷蔵庫から出して常温に戻し、みりんを刷毛で塗る。
天板にアルミホイルを敷いて、鶏もも肉を乗せる
- 220℃に予熱しておいたオーブンで25分焼く。
一度オーブンから天板を出し、野菜を空いているところに入れてさらに10~15分分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
福来純三年熟成本みりんを使うと、風味が格段に良くなりおいしいですよ♪