そら豆のアーリオオーリオby のんのんさん
【料理紹介】
そら豆を使った、お酒のおつまみにぴったりな1品を紹介します。
簡単でとってもおいしいのでおススメです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
そら豆(むいて) |
700g |
ベーコン |
2枚 |
にんにく |
ひとかけ |
オリーブオイル |
大さじ2 |
塩 |
小さじ1/3 |
こしょう |
適量 |
塩 |
大さじ2 |
水 |
1.5リットル |
酒 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- そら豆はさやから出して、黒い部分に包丁で切り込みを入れる。
ベーコンは食べやすい大きさに切る。
にんにくは縦半分に切る。
- 鍋に湯を沸かし沸騰したら、塩、酒を入れてそら豆を2分ゆでる。
ざるにあげて、うちわであおいで冷ます。
このまま食べてもおいしい!
今日のレシピはアーリオ、オーリオなので、薄皮もむきます。
- フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけオイルににんにくの香りを移す。
にんにくの香りがしてきたら、ベーコンを加え炒める。
ベーコンがこんがり焼けたら、薄皮をむいたそら豆を加えさっと炒める。
塩、こしょうで味付けし完成。
【ワンポイントアドバイス】
お弁当のおかずや、オムレツの具にしてもおいしいですよ。