海老とチキンの湯葉茶巾揚げby のんのんさん
【料理紹介】
海老と鶏胸肉をミンチにして、コーンや好きな具を加えて
湯葉で茶巾包みにして油で揚げた贅沢な1品です。
ひなまつりのお祝いメニューにぴったりです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
平ゆば |
4枚 |
鶏胸肉 |
160g |
むきえび |
80g |
コーン |
30g |
かんぴょう |
適量 |
■ 片栗粉 |
大さじ1 |
■ 鶏がらスープ |
小さじ1/2 |
■ 料理酒 |
小さじ1 |
■ 塩 |
小さじ1/2 |
■ こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- むき海老は背ワタを取り、粗みじんきりにする。
鶏胸肉は粗みじんきりにする。
むき海老と鶏胸肉、■の調味料、コーンをボウルに入れてよく混ぜ4等分にする。
- かんぴょうは水洗いした後、塩を振りよくもんで柔らかくする。
ぬるま湯に10分つけて戻し、20cm~25㎝の長さに切る。
- 湯葉を広げ①を乗せて茶巾絞りにし口をかんぴょうで結ぶ。
170度の油できつね色に揚げる。
【ワンポイントアドバイス】
湯葉の茶巾揚げは、ひなまつり以外の他のパーティ、お祝いにぴったり。
中の具もお好みのものでアレンジ自在なので、ぜひ作ってみてくださいな。