豆腐そら豆ムースのカエルさんby のんのんさん
【料理紹介】
そら豆と豆腐のヘルシーなムースを、子どもが喜ぶ♪可愛いカエルさんに変身させちゃいましょう~。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
そら豆(さやから外した分量) |
180g |
豆腐 |
200g |
生クリーム |
100cc |
顆粒コンソメ |
小さじ1/2 |
塩、こしょう |
適量 |
ゼラチン |
5g |
水 |
100cc |
海苔 |
適量 |
|
【作り方】
- 【準備】
海苔をキッチンはさみでカットし、目と口を作る。
- 塩をひとつまみ加えた湯でそら豆を茹でる。粗熱がさめたら皮をむき、飾り用の8個を別にして、残りを裏ごしする。
- 耐熱容器に100ccの水、ゼラチンを入れ、よく混ぜて10分置き、600wのレンジで1分加熱して溶かす。熱いうちにコンソメを加え、よく混ぜる。
- ボウルに豆腐を入れて、泡だて器で滑らかに混ぜる。1、2、塩、こしょうを加えよく混ぜる。
- 別のボウルで生クリームを8分立てに泡立て、3と合わせて、泡をつぶさないようにさっくり混ぜる。タッパー等に入れて、冷蔵庫で2~3時間冷やす。
- アイスクリームディッパーや、大き目のスプーンで丸くすくい、器に盛り付ける。そら豆を刺して、海苔の目や口をつける。
【ワンポイントアドバイス】
辺のカエルさんをイメージして、北欧柄の水色のクロスにしてみました。
そら豆を丁寧に裏ごしすると、ムースの舌触りが滑らかになります。 ふたつきの容器に作って、ディッパーや大きめスプーンを持参すれば、持ち寄りパーティの一品にもなります。 子どもたちに、カエルさんの顔をつけてもらっても楽しいと思います。