週末ごはん☆牛肉の赤ワイン煮込みby CocoAngelaさん

【料理紹介】

水を加えず、赤ワインだけで、じっくりゆっくり、とろ火でコトコト。
市販のデミグラスソースを使わずに作りたかったので、随分時間がかかりましたが、
お肉がトロうま・:*:・(*´∀`*)・:*:・

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
牛ブロック肉 500~550g
赤ワイン 300cc
コンソメキューブ 1個
玉ねぎ 1個
セロリ 1本
ニンジン(小) 1本
トマト 1個
塩・胡椒・小麦粉 適宜
ローリエ・ローズマリー・タイム 適宜

【作り方】

  1. 玉ねぎ1/2個をすりおろして赤ワインとハーブとあわせ、6~8等分にした牛肉を1晩漬け込んだら、汁気を拭き取る。
  2. 牛肉にごく薄めに小麦粉を叩き付け、オリーブオイル(分量外)を熱したフライパンで表面を焼き付け、いったん取り出します。
  3. 残りの玉ねぎをみじん切りにしてで炒める。飴色になったら、みじん切りのセロリ、人参、ざく切りトマトも加え、しっかり炒めます
  4. 漬け汁を厚手の鍋に移し、沸騰寸前まで加熱したら(2)と(3)、コンソメキューブを崩し入れ、弱火に。
  5. 焦げないように時々下から返すように混ぜながら2時間程煮たらフタをとり、軽く塩胡椒します。
  6. フタをとり、軽く塩胡椒します。クッキングペーパーなどで紙ブタをして、フタはせずに更に1時間煮込みます。
  7. 赤ワインの苦みがまろやかになるまで煮込み、塩胡椒で調味して出来上がり。ガーリックトーストやマッシュポテトを添えて。

【ワンポイントアドバイス】

牛肉にふる小麦粉は薄めで。多いと焦げます。分量は3~4人としていますが、食欲魔人COCO夫婦は2人で完食しちまいましたとさ。やれやれ。