メシの友☆肉詰めがんもどきby CocoAngelaさん
【料理紹介】
つくねもどき?
ビジュアルはコロンと可愛い顔をしていますが、これが結構どっしりガッツリ。
甘辛ダレでしっかりした味です。
がんものカップでカタチ良く出来ました。お弁当にも良いかもです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏ひき肉 |
180g |
ひとくちがんも |
6個 |
塩・胡椒・酒 |
各少々 |
溶き卵 |
大さじ1 |
サラダ油 |
適宜 |
しょう油・酒・みりん 他 |
各大さじ1 |
|
【作り方】
- がんもの外周と底を少し残して丸く切り込みを入れ、スプーンなどで中身をくりぬきカップ状にする。
- 掻き出したがんをみじん切りにし、鶏ひき肉/塩・胡椒・酒各少々と溶き卵を加えて練ります。
- 等分してカップに詰め、フライパンで肉の方から中火で焼く。こんがり焼けたら返して水少々(分量外)を加え、蓋をして蒸し焼き。
- しょう油/酒/みりんと水小さじ2を合わせてタレをつくり、(3)に加えてよく絡めたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
*タレの味がしっかりしているので、肉ダネの下味はごく薄くして下さい。
*ふわふわ感を出したい方はお肉を減らしてパン粉を加えても。