にんじんとツナの炊き込みごはんby wsrrnさん

【料理紹介】

にんじんをすりおろし、ツナを入れて炊くだけ。ツナのうまみを最大限利用。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
2カップ
2カップ程度(通常より少なめ)
にんじん 1本
ツナ缶詰 1缶(80g使用)
小さじ1/2
こしょう 適量 やや強め
ローリエ 1枚
カルダモン 1粒
クローブ 3粒

【作り方】

  1. にんじん、ツナの水分を考慮して、いつも炊くよりも少なめの水と米を炊飯器に入れる。
  2. 米の上にすりおろしたにんじんを入れる、上からツナを缶の油ごと入れる。まぜる必要はない。
  3. 塩、ローリエ、カルダモン、クローブを水につかるように入れて、炊き上げる。
    カルダモン、クローブは入れなくてもおいしくできる。

【ワンポイントアドバイス】

米を炊く水は通常より少な目にする。