黒豆by 小豆ん子さん

【料理紹介】

2〜3日かけて、少しずつ、静かに煮込み、ふっくら、やわらかめの黒豆に仕上げます。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
黒豆 300g
○水 8カップ
○三温糖 200g
○醤油 大さじ1と1/2
○塩 大さじ1/2弱
○重曹 小さじ1/3

【作り方】

  1. 黒豆を洗い、深鍋に○を合わせて火にかけ、沸騰したら火を止めて黒豆を入れ、一晩おきます。
  2. 翌日強火にかけ、アクを取り、クッキングシートを鍋の大きさに切り、真ん中に2〜3cm位の穴をあけた落としぶたをし、弱火でふたをずらして6〜7時間煮ます。
  3. 煮汁から豆が頭を出さないように気をつけ、出そうになったら水を足します。
    好みの柔らかさになったら火を止めて、煮汁が冷めるまで、そのままおきます。

【ワンポイントアドバイス】

5時間位でも豆は柔らかくなってますが、2〜3日かけて沸騰時間の合計が7時間位になるまで煮てます。(煮て、冷まして、煮て、冷ましてを繰り返してます)