マーブルチーズケーキ on オレオ(12cm丸型)by 小豆ん子さん
【料理紹介】
オレオクッキーを土台にし、ココアでマーブル模様を描いたチーズケーキです。
オレオクッキーは砕いて敷きつめただけなので、サラサラ&ボロッ&ザクザクしてますが、それがなかなか美味しいです♡ほろ苦さは、なめらかクリーミーなチーズケーキに合います。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
キリのクリームチーズ |
6個 |
グラニュー糖 |
30g |
卵(常温) |
1個 |
プレーンヨーグルト(常温) |
50g |
レモン汁 |
小さじ1/2 |
○ココア |
10g |
○熱湯 |
大さじ1 |
オレオクッキー |
5枚 |
|
【作り方】
- 型にマーガリンを塗り、冷蔵庫で冷やしておきます。(底が取れる型を使ったので、水が入らないようにアルミホイルで覆いました)
オレオクッキーをクリームごと厚めのビニール袋に入れ、ざっくり潰したら、マグカップを横にし、ゴロゴロさせて粉々にし、型に入れ、スプーンでギュッギュッと敷きつめます。また冷蔵庫に入れておきます。
- クリームチーズを700w30秒レンジにかけ、ゴムベラでなめらかに練り、グラニュー糖を加え、なめらかに練ったら、卵を入れ、ヨーグルトを入れ、その都度泡立て器でなめらかにします。
- ○を混ぜ、2の生地を1/3位混ぜます。
残りの2/3にはレモン汁を加えます。
- レモン汁の生地にココア生地を入れ、ひと混ぜしたら、型に生地を流し入れ、軽くグルグル模様を描き、マーブル模様にします。
180度に予熱したオーブンで、30分湯煎焼きします。
- 冷めたら型から出し、冷蔵庫で一晩ねかせます。(翌日の方が美味しくなってます)
【ワンポイントアドバイス】
型から出すとき、側面は傾ければ自然と型と生地が離れますが、底は離れにくいので、シフォンケーキの型抜きナイフを使いました。竹串やバターナイフでも、多少ボロっとしますが離せます。