塩蔵わかめの白和えby 小豆ん子さん

【料理紹介】

ワカメが食べたい時に、ヘルシーなお豆腐と合わせて♪
お味噌は白味噌を使ったので甘めの仕上がりです。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
塩蔵わかめ 40g
そら豆 4サヤ
カニかまぼこ(スティック) 4つ(ハーフ)
絹ごし豆腐 300g
◎白味噌 大さじ3
◎すりゴマ 大さじ2
◎砂糖 大さじ1

【作り方】

  1. 塩蔵わかめは水に浸けて戻し、一口大に切ります。
  2. そら豆はサヤごとオーブントースターに入れ20分焼き、実を取り出します。(今回のは作った時に取り置いてたものです)
  3. カニかまはほぐします。
  4. お豆腐はキッチンペーパーにのせ700w1分20秒電子レンジにかけ、軽く崩し、器を斜めにして水を切ります。
  5. ◎を練り合わせ、お豆腐を加えてなめらかにし、具材に絡めます。

【ワンポイントアドバイス】

※使うお味噌によって甘口になったり、辛口になったりします。
※お豆腐の水切りは、チンした後、敷いてたキッチンペーパーを取り除き、粗く崩したら器を斜めに傾けて水が下に流れていくようにし、たまった水を吸い取って捨てます。