玉ねぎを巻いたトンカツ☆揚げ焼きby 小豆ん子さん
【料理紹介】
切り落とし肉で玉ねぎを巻き込んだ、揚げ焼きしたトンカツです。
玉ねぎもトロトロ〜
ウスターソースやトンカツソースで頂きます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚肉(もも)の切り落とし |
約300g |
玉ねぎ |
3/4個 |
塩・こしょう |
少々 |
薄力粉 |
適量 |
卵 |
1個 |
パン粉 |
適量 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 豚肉を1枚ずつ広げて、大きさと形を確認します。
くるくる巻ける長さなら、そのまま使い、短かければ、重ねて巻きやすい長さにします。
玉ねぎは半分に切り、薄切りにします。
卵は溶きほぐし、塩・こしょうをしっかりめにします。
- 豚肉を広げて、長さの半分くらいまで玉ねぎを広げ、くるくると玉ねぎを巻いていきます。
玉ねぎがお肉からはみ出ても大丈夫です。雑に巻いてOKです。
- 薄力粉をまぶし、卵液をつけ、パン粉をつけます。
- フライパンの底が隠れるくらいのサラダ油を入れ、揚げ焼きします。
衣にいい焼き色がついたら、ころっと転がし、別の面を焼いていきます。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉に塩・こしょうをするタイミングを逃したので、卵液に塩・こしょうを入れました。