本格的ラスク 止まらない美味しさby くろーばーさん
【料理紹介】
本格的なラスクを作りました。
カリカリポリポリ、やめられません!
バターの香りと食感は、まるで有名店の物のよう♡色んなアレンジを味わってください。2度焼きが、ポイントです(^^)
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
フランスパン |
1本 |
無塩バター又は無塩マーガリン |
250g位 |
バニラエッセンス |
8振り位 |
グラニュー糖 |
50g〜 |
メイプルシュガー |
適量 |
ココナッツミルクパウダー |
適量 |
インスタントコーヒー粉末 |
適量 |
|
【作り方】
- オーブンを150℃に余熱する。
- バターを計量し、1㎝厚さにスライスしてボールに入れ、湯煎でバターを溶かし、バニラエッセンスを加えておく。
- フランスパンを5〜8㎜厚さにスライスする。
- 天板にオーブンシートを敷いて、スライスしたフランスパンを並べる
- 150℃で5分焼き、裏側も150℃で5分焼く。冷まして、パンが、パリパリに焼けていなければ、時間を追加して、しっかりと焼いて下さいね。
- 両面焼いたら、お菓子用のハケで、溶かしバターをしっかり焼いたフランスパンの両面に塗り、上面のみ、グラニュー糖を3本の指で多めに摘んで、1枚1枚にしっかりとまぶす。*メイプルシュガーや、ココナッツミルクパウダー、コーヒー粉も、この時片面のみ好みの量をまぶす。
- オーブン150℃で、10分焼く。
- ひっくり返して、グラニュー糖を7のようにまぶし(ココナッツミルクパウダーや、コーヒー粉末、メイプルシュガーなども)オーブン150℃で、10分焼く。
- 網に乗せて冷まして、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
下焼きする時、フランスパンの厚さや、水分含有量でカリっとならなかったり、オーブンによっては焼きすぎたりするかもしれません。
目安は、カリッとしていて、ほとんど色付かない程度です。
バターをハケで塗りますが、バターの量は、あくまで目安です。
足りない時は追加して、余った時は
他の料理に使って下さいね〜。