お豆腐入り柔らかハンバーグのロコモコ丼弁当by 大恭さん
【料理紹介】
前日に作ったお豆腐入り柔らかハンバーグを使って、ロコモコ丼弁当を作りました♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
玉ねぎ |
半分 |
牛豚合挽き肉 |
200g |
豆腐 |
150g |
卵 |
1個 |
パン粉 |
大さじ2 |
塩胡椒 |
少々 |
ケチャップ |
大さじ3 |
ウスターソース |
大さじ3 |
砂糖 |
大さじ1 |
酒または赤ワイン |
大さじ2 |
水 |
100cc |
バター |
大さじ1 |
バプリカ |
半分 |
レタス |
1枚半 |
きゅうり |
半分 |
卵 |
3個 |
ご飯 |
お茶碗大盛り3杯分 |
|
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りにし、2から6の材料を入れよく混ぜ合わせます。
- とても柔らかいですが、小判型に形を整え、中央に窪みを作り、大さじ1のサラダ油(分量外)を熱したフライパンにそっと入れ、中火で両面を焼き、焼目をつけます。
- 2のハンバーグの入ったフライパンの中に7~11材料を入れハンバーグを移動させながらソースを混ぜます。蓋をして弱火にしハンバーグに火を通します。
仕上げに12のバターを入れ軽く混ぜます。
ハンバーグの出来上がりです。
- レタスは食べやすい大きさに切り、きゅうりは薄切り、パプリカは1cm幅に切ります。
- パプリカはオリーブオイル少々(分量外)でソテーし、ハーブソルト少々(分量外)で軽く味付けします。
目玉焼きを焼きます。
- 容器にご飯を敷き、レタス、きゅうり、パプリカ、目玉焼き、ハンバーグを盛り付けます。お好みで野菜にマヨネーズをかけても良いです。
ロコモコ丼の完成です♪
【ワンポイントアドバイス】
お豆腐は食べ切りサイズ3個パックのもので、1パックを使います。
以前にお豆腐を入れすぎたら家族に不評だったので、控え目がいいです(*^^*)