菜の花とホタテの中華あんかけby マムチさん

【料理紹介】

さっぱりなんだけど、コクのある中華あんかけです!!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
菜の花 150g
1コ
ホタテの缶詰 1缶
熱湯又は水 500ml
A. 酒 大1
A. 醤油 大2
A. 中華スープの素(ウェイパー) 小1
A. 旨味調味料 少々
適量
コショウ 適量
いりゴマ 適量
片栗粉 適量
ゴマ油 大1

【作り方】

  1. フライパンを熱しゴマ油を引き、切った菜の花を炒めます。ある程度しんなりしたら、一度お皿に移します。
  2. フライパンに熱湯とホタテ缶の中身と汁を加えます。菜の花も戻してAの調味料を入れ、塩、コショウで味を整えます。
  3. 水溶き片栗粉でトロミを付けたら、溶いた卵を回し入れある程度固まったら、ゴマ油を少したらしゴマをかけて完成。

【ワンポイントアドバイス】

少し薄めてトロミを少なくすれば、あんかけスープにもなっちゃうので、おかずにするかスープにするかは、あなた次第です(笑)