土鍋で煮込みハンバーグ・和風味☆by マムチさん

【料理紹介】

和風味の煮込みハンバーグです。お肉をスプーンで汁ごとすくって、卵に絡ませてね~

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
合い挽き肉 300g
ニンジン 5cm
サツマイモ 適量
玉ねぎ 1コ
ゴボウ 5~7cm
バター 1カケ
2個
A. パン粉 1/2カップ
A. マヨネーズ 大2
A. ナツメグ 小1/2
A. 塩・黒コショウ 適量
B. だし汁 2カップ強
B. 酒 大1
B. 砂糖 大3
B. 醤油 大3
B. みりん 大2

【作り方】

  1. 玉ねぎ半分は、みじん切りにしてバターを加え800wのレンジで2分加熱。残りの野菜は下処理して一口大に切ります。
  2. ボールに挽肉、粗熱の取れた玉ねぎ、Aの調味料を加え混ぜたら、2等分したハンバーグのタネを作ります。両面焼き色を付け、Bの調味料を入れます。
  3. 沸騰したら1人用の土鍋に移し、野菜を加えクッキングペーパーで落とし蓋をして、弱火で7~8分煮込みます。後は、溶き卵に絡めて、召し上がれ~

【ワンポイントアドバイス】

クッキングペーパーに染み込んだ汁は、絞って土鍋に戻してね。