エスニック焼きそばby 苺ママキッチン(*^^*)さん
【料理紹介】
ナンプラーとパクチーでエスニックな味でビールが進みます(^^)
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
焼きそば麺 |
3袋 |
サラダ油 |
大さじ2 |
ニンニク(輪切りに切る) |
3片 |
A:豚バラ肉(一口サイズに切る) |
200g |
A:エビ(殻をむきわたを取り除く) |
150~200g |
A:紫玉ねぎ(くし切りにする) |
1/2個 |
ニラ(約4cm幅に切る) |
1束 |
料理酒 |
15ml |
○ナンプラー |
小さじ4 |
○オイスターソース |
小さじ3 |
○あらびき胡椒 |
少々 |
☆パクチー(約2cm幅に切る) |
1束 |
☆スライスレモン |
適量 |
|
【作り方】
- 焼きそばを1袋ごとお皿に乗せレンジ600W約40秒温めます。
フライパンにサラダ油を入れ弱火でニンニクを入れます。
香りが出てきたら、中火にしてAの材料を加え炒めます。
- 焼きそば麺を加え、その上から料理酒を掛けてほぐし炒め、ニラ、Aの調味料を加え炒め調味します。
お皿に盛り付け、パクチー、レモンを添えます。
【ワンポイントアドバイス】
焼きそば麺をレンジで軽く温めるだけで麺がほぐしやすくなります。
火の通りの掛かるものから炒め合わせていき、○で調味するだけです。野菜の量が変わると○の調味料の分量も変わりますので、味が薄いようでしたらナンプラーかオイスターソース小さじの分量でお好みで味付けしてみてくださいね。
(ナンプラー、オイスターソースは塩分も多いので入れすぎるとしょっぱくなりますので小さじの分量で少しずつ足して調整してみてください。)
野菜は他にキャベツ、もやし等も合います。
パクチーが苦手な方もいらっしゃると思いますので、パクチー抜きで食べても美味しいです(^^)