一度に味わえる幸せなパンナコッタとマンゴープリンby 苺ママキッチン(*^^*)さん
【料理紹介】
欲張りな私なのでパンナコッタとマンゴープリンを作りしまた。一度に2種類の味を味わえますよ(*^.^*)
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
☆パンナコッタ |
材料 |
A:生クリーム |
200ml |
A:牛乳 |
100ml |
A:グラニュー糖 |
30g |
ラム酒(またはブランデー) |
5ml |
☆マンゴープリン |
材料 |
B:マンゴーピューレ |
250g |
B:ミネラルウォーター |
50ml |
B:グラニュー糖 |
30g |
粉ゼラチン |
5g |
冷凍マンゴー果肉 |
適量 |
ホイップクリーム |
適量 |
ミント(飾り用) |
適量 |
|
【作り方】
- 下準備
マンゴーピューレを解凍します。
粉ゼラチンをふやかして置きます。
食べる時に、マンゴー果肉を解凍します。
アルミホイルを4~5cm幅に切って、棒状に巻いて輪にします。
バットに輪にしたアルミホイルを置いて容器に斜めに置きます。
- ○パンナコッタを作ります。
鍋にAの材料を入れ熱し、沸騰した生地ら火を止めて60℃位に冷まして、ふやかしておいたゼラチンを加え溶かします。
- 生地をボウルに移します。一回り大きいサイズのボウルにはった氷水に当てて、よく混ぜながら冷やします。ボウルの中にラム酒を加え、さらによく混ぜまぜて冷やします。
- バットに乗用意していた容器に生地を等分に流し入れて、冷蔵庫で3時間以上冷やします。
- ○マンゴープリンを作ります。
鍋にBの材料を入れて熱しながらゴムベラでよく混ぜ、60℃位になったらふやかしておいたゼラチンを加え溶かし混ぜます。
また、パンナコッタと同様にボウルに移し、氷水に当てて混ぜながら、冷却します。
- 4の冷蔵庫に冷やしておいたパンナコッタが入った容器に5等分に流し入れて平らにして、さらに冷蔵庫で3時間以上冷やします。
- 仕上げに、マンゴー果肉をお好みに切って、ホイップクリーム、マンゴー果肉、ミントを飾ります。
【ワンポイントアドバイス】
アガーでも使用出来ますが、斜めに入れて冷やしても滑って平らになりますので、必ずゼラチンを使用して下さいね。
調理時間が15~30分になってますが冷蔵庫に入れて冷やしてる時間は省いてます。