たこ焼き味の山芋揚げby こっぷんかぁちゃんさん

【料理紹介】

大和芋をすりおろし 青のり・紅ショウガを混ぜてスプーンで丸めて揚げるだけ!生姜風味の麺つゆにつけながら 明石焼き風にしました。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
大和芋 1本(240gでした)
鰹だし顆粒 小さじ1
青のり 小さじ1
紅ショウガ 大さじ1
揚げ油 適量
麺つゆ 大さじ2
お湯 大さじ4
小葱 少々
おろし生姜 生姜

【作り方】

  1. 大和芋→皮をむき すりおろし
    紅ショウガ→みじん切り
  2. すりおろした大和芋に紅ショウガ・青のり・鰹だしを入れてら 箸でグルグルとかき混ぜて全体に味を行き渡らせる
  3. 170度に熱した油に2本のスプーンで丸めながら油に入れてキツネ色に揚げる
  4. 麺つゆ・お湯を合わせたら つゆに小葱・おろし生姜をトッピングして出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

すりおろした大和芋は粘りが強いのですが 青のり・紅ショウガ・鰹だしを全体によく混ぜてね。