スキレットでふわっとお好み焼きby こっぷんかぁちゃんさん
【料理紹介】
流行りのスキレットでお好み焼きを作ると ふわっと焼けます。 そのまま食卓へ出しちゃいましょ。予熱で熱々が食べれますよ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
小麦粉 |
50g |
水 |
100ml |
卵 |
1個 |
大和芋 (皮をむいてすりおろす) |
3cm (75gありました) |
キャベツ |
80gくらい |
ネギ |
輪切りで大さじ1 |
揚げ玉 |
大さじ1 |
紅ショウガ (みじん切り) |
大さじ1 |
鰹だし顆粒 |
小さじ1 |
豚薄切り肉 |
4枚 |
|
【作り方】
- 大和芋→皮をむいてすりおろす
キャベツ→千切り
ネギ→薄く輪切り
紅ショウガ→みじん切り
- すった大和芋に小麦粉・卵・大和芋・鰹だし・水を入れて泡立て器でよく混ぜる
- 混ぜた生地に揚げ玉・紅ショウガキャベツも入れて箸でよく混ぜる
- スキレットを、熱し(水を数滴落としてみて 水滴が丸くコロコロするくらい)油をひいて豚肉を広げた上に生地を入れる
- 生地を入れたら弱火にして焼き 生地を端から持ち上げてキツネ色になっていたらひっくり返し両面焼く
- もう一度ひっくり返し ソース・マヨネーズ・鰹節・青海苔をかけて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
焼く前に 予熱をしっかりしておかないと スキレットは焦げ付いてしまうのですが、熱したスキレットに水滴を落としてみて 水滴がコロコロと丸く転がった状態を確かめてから生地を焼くと綺麗にはがれますよ。