ばぁちゃんの味 大根めしby こっぷんかぁちゃんさん

【料理紹介】

炒めた大根を乗せて 炊飯するだけで 美味しい炊き込み飯が出来ます。これからの季節の大根の消費に役立つはず。

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
お米 2合
大根 3cmくらい
油揚げ 1枚
ひき肉(鶏むね) 80gくらい
ごま油 大さじ1
(炒め下味)醤油 小さじ2
(炒め下味)酒 小さじ1
*酒 大さじ1
*醤油 大さじ1
*鰹だし顆粒 大さじ1
*砂糖 小さじ1

【作り方】

  1. お米を研いで 2合のメモリより少し下に合わせて水を入れてたら*印の調味料も入れ漬けておく
  2. 油揚げ→沸騰した湯に入れて油抜きをし
    横長に3等分して5mm幅に切る
    大根→3cm幅の4mmくらいの千切り
  3. 鍋にごま油を入れて、ひき肉を炒めたら大根も入れて炒める
  4. 大根が透明になってきたら(炒め下味)の酒・醤油を入れて強火で水分が無くなるまで炒める
  5. 最初にお釜で水に漬けておいた米に、炒めた具材を乗せてグルっと混ぜたら炊飯開始
  6. 炊けたら下から混ぜ合わせて出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

大根っ葉が付いていたら 細かく刻んで塩茹でしたのをトッピングすると彩りがいいです。