大和芋でお好み焼きby こっぷんかぁちゃんさん

【料理紹介】

粘りが強い大和芋だからこそ 粉を使わず簡単に作れる栄養満点なお好み焼きです。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
大和芋 200g
キャベツ 60g
長ネギ 15g
紅生姜 15g
1個
麺つゆ3倍濃縮 大さじ2
少々
鰹節 少々

【作り方】

  1. 材料を計量しておく
    大和芋→洗って皮を剥く
    キャベツ→千切り
    ネギ→輪切り
  2. 全ての材料を入れたボールに大和芋をすりおろし
    麺つゆ・卵も加えてよく混ぜる
  3. フライパンを熱し油を入れたら生地を流し込み
    中火で両面焼く
  4. お皿に盛り付け 鰹節をふって出来上がりです

【ワンポイントアドバイス】

大和芋は長芋よりも水分が少ないので 粘りが強く粉を使わなくてもまとまります。

生地にしっかり味がついてるので そのままでも大丈夫ですがソースが好きな方は 麺つゆを少し少なめにして ソースや青のりなどをかけて食べるのも美味しいです。

片面を焼いてからひっくり返すのが 生地が柔らかいので返しづらいかもしれません 
フライパン返しなど使って フライパンをふって回転させてね!

(投稿写真の取り分け皿には 芽キャベツ炒めが一緒に写っております