*豆腐と厚揚げを使った親子丼*by myu*さん
【料理紹介】
普通の親子丼に豆腐と薄揚げを使って、栄養価の高い豆苗を入れて、美味しく作りました。
休日のおうちランチに良いかな~と思います。
ヘルシー・必須な豆類の豆腐を使った簡単メニューです。子どもさんも大喜びですね。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏胸肉 |
1枚 |
豆苗 |
1/2袋 |
豆腐 |
一丁 |
薄揚げ |
一枚 |
砂糖 |
大匙1.5 |
薄口醤油 |
大匙1/2か1 |
たまご |
3個 |
水 |
300cc |
ほんだし |
大匙1 |
|
【作り方】
- 鶏肉をひと口大に切ります。豆苗は切ってキレイに洗います。豆腐は水切りをしておきます。薄揚げは、熱湯でくぐらせます。
フライパンに水を入れ、沸騰させます。
沸騰したら、鶏肉と薄揚げ・豆腐を入れ5分加熱します。
次に砂糖・ほんだしを入れます。
3分したら、薄口醤油を入れ味を整えます。
- たまごはボールに割って混ぜておきます。
味が染み込んだら、豆苗を入れ、たまごを回して流し込みます。少し半熟が美味しいですよ。
- 丼にご飯を盛って、のせて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
一日に必要な豆類のたんぱく質が摂取出来る事と肉・たまご・豆苗と言ったバランスの摂れた
メニューです。これにサラダとお味噌汁があると一層、バランスが良いですね。
簡単で節約でフライパンで直ぐに作れるのはポイントです。