*鶏の皮を使ったけちゃまよ胡麻炒め*by myu*さん
【料理紹介】
つい、捨ててしまう鶏肉の皮・・・勿体無いと思いながらつい捨てていました。
でも何か美味しい食べ方が無い物かと考えたのがこのメニューです。
ビールのおつまみや定番のおかずにもなる、家計に優しい0円で出来るメニューです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏の皮 |
3枚分位 |
ケチャップ |
大匙1 |
マヨネーズ |
大匙1/2 |
いりごま |
大匙1 |
りんご酢 |
大匙1/2 |
サラダ油 |
大匙1 |
小麦粉 |
適量 |
塩こしょう |
適量 |
葉物野菜 |
適量 |
三温糖 |
大匙1 |
|
【作り方】
- 鶏の皮を食べやすい大きさに切ります。
軽く塩こしょうをします。
パットに小麦粉を入れ、万遍なくまぶします。
- 油でこんがりと揚げます。
熱いうちに、フライパンに入れ、ケチャップ・マヨネーズ・りんご酢・三温糖を入れ
よくからませます。この時は中火です。
最後にいりごまを入れます。
- 器に葉物野菜を盛り付け、鶏の皮を盛り付けて出来上がりです!!
簡単で、0円で出来る節約メニューです。
【ワンポイントアドバイス】
皮は、こんがり焼き色をつけます。
三温糖を入れる事によって味が美味しくなります。
おつまみに、夕飯のメニューに!
0円で出来るので、節約レシピです。